2013年3月アーカイブ

今日予定通り、GCAPと診察を受けてきました。

プレドニンは今2錠に減らしたけど今回はにきびなどの副作用がひどいので、早めに減らしていくことになった。

また最近プレドニンを多用していた事から、体内蓄積が多くなっていて副作用の発現が早くなっているとのことで、次回再燃時にプレドニンは避けるとの主治医の話。

その場合、タクロリムス(免疫抑制剤)の治療になるとのこと。

タクロリムスは前回のノロウィルス発症(免疫力が落ちているときに感染してCRPが11超えに)の件があるから、もし免疫抑制剤の治療をするなら入院して治療したいな~

会社を休まなくてはならないのが微妙なんだが・・・

まぁ、その時、考えることにしよう。


今回プレドニン4錠からスタートして今のところ便回数は約5回/日で血便も出てはいるけど落ち着いている。

4月はGCAP中心に早めのプレドニン離脱を目指して治療していくことになった。

あと今日今まで出ていたトランサミン服用が中止になった。

今まで炎症を抑えるために飲んでいたんだけど、先生がトランサミンの影響で血小板が増えていると大腸が悪化することも考えられる。

自分が今治療しているGCAP(顆粒球吸着療法)は免疫異常の白血球(顆粒球)を除去するけど、同じ透析でLCAPというのがあって、こちらは白血球と免疫異常?の血小板も除去して、大腸の炎症を抑える治療法とのこと。

なので自分の場合、トランサミンを長期服用していたので血液中の血小板が増えて、それが寛解を妨げている可能性を考えてトランサミンを服用中止にしたそうだ。


血小板もUCに影響しているってのはちょっとびっくりした。

血小板は本来止血する機能があるはずなのに、それが逆に作用する可能性があるとは・・・

でもそれを考えると免疫異常でよく言われる白血球の中にある顆粒球だって本来は体外から来た病原菌等を食べる能力があるんだから、同じ概念なのかね~

そう考えるとやっぱUCの治療は人によって原因が違うから治療選択が難しいんだろうな。

この部分について多くのUCの人の寛解状況をデータベースみたいに落とし込んで、類似の症状に対しての治療法参考例とか作れるといいのにな~なんて思います!

そうすれば、UCの確定診断から治療法確立まで早くなって、むやみやたらなステロイド漬けみたいな状況も減ると思うんだけどな。。

でも個人情報の問題とか大きいんだろうけどね。

今度先生と雑談できたら話してみよ~っと!
今日は病院でGCAPだけを受けてきた。

ステロイドのプレドニンはやっぱり即効性があるな!

服用してから血便量も減り、便回数も5回前後で安定しているよ。

とりあえず、寛解といえる。

やはり再燃の度合いは以前より落ち着いていて、すぐに血便量も減ってきたぞ(残念ながら無くなりはしない・・・涙)

今回は早くプレドニンから抜けるぞ~!

というわけで今日は診察もなく、GCAPだけを受けてきました。

次回は30日にGCAPと診察だ~
今日病院の診察でステロイド(プレドニン)が再開となりました。

血液検査結果ではCRPは0.36と前回より改善されていたんだけど、便回数がまだ7~8回/日であることと、夜が眠れなくて体力が落ちてる可能性があることからプレドニンの再開を先生と決めました。

最近のバイオリズム低下っていう自分の気持ちもふまえてくれたのかも!?

ただ量は今までの最大値30mg(6錠)ではなく、20mg(4錠)からスタートになった。

前回再燃(12月末)時より血便量が少なくて、何より我慢ができないという状態ではなない。

ただ夜にもよおして起きてしまうのがつらいので、再開を決めた。

この部分は自分自身がそうのように先生も再燃の度合いはいつもより軽微と考えているらしい(CRPも下がっているし・・・)。

今回は気持ちで乗り切ろうかと思っていたけど、ステロイドに頼ることになってしまって、ちょっと残念だけど、仕方ない。涙
おかしいな。おかしいな。

なんでこんなに身体がだるいのだろうか?


花粉症対策で服用したセレスタミンのステロイド効果があったのか、便回数は少し減ってきたし、免疫抑制効果もイムランやめてから1ヶ月以上たつからもう影響ないってことだし、他に問題になるような薬は今は飲んでないのになんでこんなに心身がつらいのだろう?


精神的にも特につらいという自覚症状もないのに。

バイオリズムが下がってきているのかな。涙

一応明日、念のため病院で血液検査をしてきます。。
昨日は便回数が11回になってしまった・・・

さらに今週に入って、花粉のせいなのか風邪なのか鼻づまりとのどの痛みがひどい!

花粉は過去に2回発症したことがあって、直近は一昨年発症したな~


でも今回はひどい~

特に夜がつらくて血便と鼻づまりに悩まされてて厳しい状態。泣


というわけで急遽耳鼻科に行って、事情を話したら、アレルギーの薬アレグラと頓服としてセレスタミンが処方された。

セレスタミンは強い薬なので飲むとき注意してと言われたけど、添付文書情報で調べたら抗ヒスタミン剤とステロイドの配合錠なんだね。

ただステロイド含有量はいつも飲んでるプレドニンの半錠分(2.5mg相当)。

とりあえず、セレスタミンが効いてるのか不思議と鼻が通るようになってきたかも!!

今日はセレスタミンを2錠飲んだから、プレドニゾロンの体内吸収はプレドニンを1錠飲んでるのと同じって事。

ということは、花粉症がひどくてセレスタミンを飲んで便の状態は意図せず快方に向かうのか!?

と、ちょっと期待してみてます。笑

また再燃

| コメント(0) | トラックバック(0)
昨日から下痢がひどくなって、今日は急遽病院に行ってきた。


血液検査した結果、CRPが1.38となっていて、再燃しているとのこと。

ステロイドを再開するか先生と相談したけど、GCAPも再開しているし、一時的なものかもしれないので、アサコール継続で様子を見ることになった。


昨日は便回数7回、今日は今のところ8回。

血便量はそれほど変わってなく、下痢で若干体力が奪われている感じ。

ステロイド、悩んだけど今回は無しで落ち着けるような感じがしているので、このままいってみます!

確定申告

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日は確定申告に行ってきました!

思えば3年前は病院で確定申告の資料を作っていたな~

その時に比べれば今の状態は全然ましだな。

便回数は6回前後。

血便も出てるけどGCAPのおかげか前回診察の時よりは少なくなってる気がするし。


よく2年前のあのとき、便回数15回を超えてる状態で確定申告なんてできたんだろうと思う。

当時は住宅ローン減税の手続きでやらなきゃいけなかったからしょうがなかったんだけどね・・・


ある意味、これも気力か!?笑

GCAP再開

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日からGCAP(顆粒球吸着療法)を再開したぞ。

2月は1ヶ月のGCAP投与中止期間だった。


イムランである程度回復していたのに肝機能障害で服用中止になって、寛解と言えるのか微妙な状態になってきた・・

まだ一日6回程度の便回数だけど、血便量が増えて、便後の不快感が増大している。

診察の時、先生はGCAPである程度良くなってくれればと話してくれたけど、どうかな~

GCAPは直腸まで効かないことがあると以前先生に聞いたこともあったので、慎重に様子をみたいと思います。

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  


 セブンネットショッピングで生活必需品をお取り寄せ!
-------------

 今後の体調管理の参考に。医療関係の無料資料請求!
-------------

 ここは丁寧に保険相談してくれました。ネットで無料相談予約日時が完結できます!意外と煩わしい面談までのメールやりとりがなくてお勧め!
-------------